2015年8月16日日曜日

14.アロマクラフト講座

アロマクラフト講座を開催いたしました。
今回、ブクブク・シュワシュワの発砲性入浴剤を子供たちと一緒に作りました。


子供たちに人気があった香りは、オレンジ、マンダリンなどの柑橘類でした。
メイチャンは、「ラムネの匂いがする〜」と子供たち。
最近、熱中症予防に販売されているラムネ?の匂いに似ているのだとか・・

自分の苦手な香りも、「ラベンダーはお母さんが好きだから」と選んでる子もいました。


途中、粉が家中に舞う ハプニングがありましたが、楽しく 講座を終了することが出来ました。



この時期、お風呂には入らず シャワーだけで済ませているという方も多いのではないでしょうか?
 
夏は 冷房の効い部屋の中で過ごしたり、

冷たい飲み物をたくさん摂ったりと カラダは意外と冷えているものです。

子供たちも冷えてます。

38〜40℃のぬるめの温度のお湯は、副交感神経を優位にたたせリラックスしやすいと言われています。

好きな香りのバスソルトや入浴剤を入れて、
お子さまと一緒に、
ゆったりとお風呂に侵ってみてはいかがでしょうか。

血行も良くなり、老廃物の排泄を促して1日の疲れをとってくれることでしょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿